メールヘッダーで何がわかるの?

メールヘッダーで注視する箇所

From:送信者のメールアドレス(偽装できるので信用しない)
to:受信者のメールアドレス(BCCだとundisclosed-recipientsになる)
Date:送信日(偽装できる)
Received:経由されたメールサーバー(複数ある場合もあり、下行が送信者に近い)
Reply-To:返信先のメールアドレス
Return-Path:送信エラー通知先のメールアドレス
Message-ID:メールのIDでユニークな値
X-Mailer:使われたメールソフト類
Received-SPF:送信ドメインの認証結果(pass以外信用性低い)
Authentication-Results:送信ドメインの認証結果(dkim=pass、spf=pass以外信用性低い)

Subject:メールの件名ですが、日本語だとエンコードされて読めないのが普通

 

Receivedには、IPアドレスが表示されているので(ドメイン名表記は偽造できるので信用しない)、

IPアドレスからWhois情報を調べれば、どこのメールサーバーから届いたものか判ります。

フィッシングメールは、海外から送信されたものが多いですが、

国内大手のレンタルサーバー経由も多いです。

国内だからと言っても信用できません。

有名企業なら独自ドメインとサーバーを使われていますので、レンタルサーバー会社名が表示される事は殆どありませんので、そのあたりで推測します。